人気ブログランキング | 話題のタグを見る


日記


by y-tukide

カテゴリ

全体
街道を行く
かくれ里を行く
かいわい
散歩
早朝散歩

鉄道ブラ旅

水汲み
お知らせ
建物探訪
去り行く年の思い出フォトブログ
見学会・イベント
仕事色々
お寺の山門再生工事
伝統工法町屋改修技術を学ぶ
奥村先生とまことさん
雑誌掲載
我が社の年賀状
研修
お茶会
宇治川花火大会
天満天神繁昌亭
大相撲宇治場所
社員旅行
引っ越し
夏休み
お正月
我が家のツバメ
季節の花色々
思い出
古寺巡礼
住まい手さん宅訪問
竪穴式住居
畑はじめました
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月

フォロー中のブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

(198)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
近畿

画像一覧

中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く

私は、岐阜県内の中山道美濃路十七宿のうちこれまでに十三宿を訪れています。
残り四宿を五月の連休に行こうと計画していると、妻が私も行くと言いだし今回初めて妻と2泊3日で中山道を歩きました。
JR宇治駅を6時半の列車に乗り、最初の大湫宿(おおくてしゅく)への最寄駅であるJR中央本線釜戸駅へ。
そこから予約しておいたタクシーに乗り大湫宿に着いたのは9時、ここから次の宿場である恵那の「大井宿」へと中山道を歩きました。
大湫宿は、明治の国鉄中央本線と国道の開通により中山道の宿場としての使命を終え、奥深い山の中で今はひっそりたたずんだ小さな集落です。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_1036486.jpg


この日は一日中雨、三日分の荷物をリュックに背負い傘をさしての街道歩き、妻にとってはちょっとつらい初体験です。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_10361670.jpg


宿場を散策し街道を進むと十三峠という難所の入口に着きます。ここからは永遠と山道がつづきます。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_10363159.jpg


一時間半ほど山道を歩き、休憩したいのですが山中には雨宿りできる場所などありません。
そうしているうち視界が開け、四軒程の小さな集落が現れ、案内板には「炭焼立場跡」と書かれていました。
立場(たてば)とは、宿場間にある馬のつなぎ場を備えた休憩所のことで、水飲み場があり旅人や馬の喉を潤すことができた場所です。
一軒の民家の裏にベンチとテーブルがあったので、休ませていただけるかと声をかけるとお爺さんが出てこられ、気兼ねなく休んでくださいと言っていただきました。
そしてなんと温かいコーヒーと饅頭まで出してくださいました。
四国巡礼のお遍路さんへの接待もてなしではないですが、街道を行く旅人への思いやりに感謝感激しました。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_10365164.jpg


一息つき、旅人への情けに感じ入りながら再び雨の街道を行きました。
1時間ほど歩くと小さな集落に出たのですが、ここは「深萱立場跡」。
幸い雨がしのげる休憩所とトイレがあり、ちょっと早めの昼食をとったのですが、妻が作ったいつもより塩をきかしたおにぎり弁当のうまかったこと!

お腹も満腹さぁー出発。
里を抜けるとまた山道が続き、最後の難所「みだれ坂」の石畳を上ります。
確かに雨の中の山道はきついですが、新緑の中すがすがしい空気にひたりながらの街道歩きは爽快です。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_1037737.jpg


ひたすら歩き山道ももう終わり、眼下に恵那の街が見え、最後の坂道を下り市街地に入ると「大井宿」の入口に着きます。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_10372812.jpg


宿場を散策し、たまたま見つけた五平餅屋さんに入り、椅子に座れてほっこり。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_10374027.jpg


この日は恵那の民宿で宿泊、民宿に泊まるのは若いとき以来です。

翌朝、早起きして恵那峡まで散歩したのですが、この日は晴天、なんともすがすがしい朝でした。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_10375345.jpg


二日目は、無理はしまいとJR中央線恵那駅から列車に乗り中津川駅で降り、二番目の宿「中津川宿」を散策。
中津川宿は、中山道木曽路の玄関口として栄えた宿場、特に本町あたりは街道の情緒をよく残しています。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_103867.jpg


歌川広重の浮世絵、雨の中津川宿の情景。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_10552410.jpg


「中津川宿」から次の「落合宿」へ木曽路を行きます。
この日は昨日と打って返し五月晴れの街道歩き日和、高原のさわやかな風に吹かれ、さほど汗もかかず気持ちよく歩けました。
途中出あった方と話したのですが、東京から中山道をここまで通しで歩き14日目だという健脚、最終地「京都」へと向かわれました。

この道程では標高2,191mの恵那山が拝めます。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_10382984.jpg


三番目の宿場「落合宿」の入口に建つ1600年創建の「善昌寺」。
創建当時からの立派な松、道路改修工事で寺は東へ移設されたのですが、松はそのまま残され道路にかぶさって立っています。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_10384277.jpg


落合宿を出るとまた山道を行くのですが、高原を流れる雪解け水はとても冷たく澄んでいます。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_10385311.jpg


街道は難所の一つ「十曲り峠」に入ります。途中には国の史跡に指定された当時のままの「落合の石畳」があります。
上りの石畳の道は確かにきついですが、新緑と静寂の中、ここも気持ちよく歩けました。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_1039621.jpg


ようやく4番目の宿場「馬籠宿」に着いたのですが、ここはこれまでとは別世界、観光客であふれていました。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_10392860.jpg


ここで早目に民宿にわらじを脱ぎ、民宿から4キロを程の所にある日帰り温泉へと最後の頑張り。
遠い風呂行でしたが温泉にゆっくりつかり体をほぐすことが出来ました。
ようやく中山道美濃路十七宿、残りの四宿を踏破しました。二日間に歩いた距離は約45キロ、妻も初めての街道歩きをよく頑張りました。

最終日は、「馬籠宿」から「妻籠宿」へと中山道木曽路を行きます。
中山道美濃路 大湫宿から馬籠宿を行く_e0164563_10393981.jpg

by y-tukide | 2015-05-11 10:41 | 街道を行く