人気ブログランキング | 話題のタグを見る


日記


by y-tukide

カテゴリ

全体
街道を行く
かくれ里を行く
かいわい
散歩
早朝散歩

鉄道ブラ旅

水汲み
お知らせ
建物探訪
去り行く年の思い出フォトブログ
見学会・イベント
仕事色々
お寺の山門再生工事
伝統工法町屋改修技術を学ぶ
奥村先生とまことさん
雑誌掲載
我が社の年賀状
研修
お茶会
宇治川花火大会
天満天神繁昌亭
大相撲宇治場所
社員旅行
引っ越し
夏休み
お正月
我が家のツバメ
季節の花色々
思い出
古寺巡礼
住まい手さん宅訪問
竪穴式住居
畑はじめました
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月

フォロー中のブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

(198)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
近畿

画像一覧

北国脇往還を行く-その2

今年の夏の終わりごろ、再び北国脇往還(ほっこくわきおうかん)に行きました。
前回は、街道を途中から北国街道との合流点「木之本」に向かったのですが、あとの道筋が気になり、北国脇往還が中山道と合流する関ケ原から、前回入手した湖北の地域情報誌「み~な」の104号「北国脇往還をゆく」に記載された地図を片手に行きました。

ここが中山道との交差点、ここからが北国脇往還です。
北国脇往還を行く-その2_e0164563_10261643.jpg


ちょっと街道をそれて関ケ原の合戦の決戦地跡へ。
石田光成の陣があった笹尾山が正面に見えます。
北国脇往還を行く-その2_e0164563_10262761.jpg


「玉」という集落に入ります。
山の斜面に細く伸びる小さな集落で、江戸時代前期は宿場町として美濃と北国間の交易で宿の財政を支えていたのですが、江戸中期以降は中山道・北国街道が交易の主要な道となり、苦しい経営を強いられたそうです。
街道沿いに古い石垣が続き、集落の下を藤古川という渓流が流れるきれいな集落です。
北国脇往還を行く-その2_e0164563_10264364.jpg


美濃と近江の国境を過ぎ「藤川宿」へ。
集落に入るとすぐに本陣であった林家があります。
江戸時代、参勤交代の北国方面の諸国大名もこの道を通り、加賀藩前田家の殿様も林家に来たことが古文書に記されているそうです。
北国脇往還を行く-その2_e0164563_1026546.jpg


どっしりとした白壁の土蔵が美しい藤川宿の街並み。
北国脇往還を行く-その2_e0164563_1027431.jpg


藤川宿のはずれに藤川小学校跡があり、その横に残る昭和五十年十一月に建てられた「百周年記念碑」が物寂しげに見えました。
北国脇往還を行く-その2_e0164563_10271296.jpg


藤川宿を過ぎ、薄暗い木立を抜けると「寺林」という集落に入ります。
そこで見た「北国海道」と書かれた道標が、朽ちて空き地に放置されていました。
「みーな」に書かれた「北国脇往還の歴史」によると、北国脇往還という呼び名は明治以降に呼ばれた名称で、北国街道の脇役の街道とはちょっとかわいそうな呼び名です。
それまでは「北国海道」と呼ばれていたそうです。まさに北陸の海に通ずる道だったのです。
北国脇往還を行く-その2_e0164563_10272354.jpg


今やその古道も忘れされようとしています。
北国脇往還を行く-その2_e0164563_10273246.jpg


北国脇往還は伊吹山の裾野を走りますが、「春照(すいじょう)」という宿場にある資料館で面白いものを見つけました。
伊吹山は薬草、ヨモギが原料の灸(やいと・きゅう)が昔から「伊吹もぐさ」として有名ですが、そのヨモギを使うサウナ風呂です、いろんな効能がありそうです。
北国脇往還を行く-その2_e0164563_10274411.jpg


最後に、戦国時代浅井家が築いた「小谷城跡(おだに)」がある小谷山に登りました。
小谷山に築かれた小谷城は難攻不落の山城ですが、織田徳川連合軍と浅井朝倉連合軍との姉川の合戦で浅井朝倉方が破れ、その三年後?落城しました。
2011年のNEHの大河ドラマ「浅井三姉妹 江 姫たちの戦国」で一躍有名になりましただ、今は元の静かな山に戻っています。
十数年前にも来たことがあるのですが、小谷山の城跡の様子は当時とあまり変わっていませんでした。
以前来たときもそうだったのですが、この日も私一人で他には人子一人いません。
木々が生い茂る薄暗い山の中、壮烈な戦いで多くの人が無残に亡くなった城跡で、浅井家の怨念を思うと背筋につめたいものを感じ、早々に山を下りることにしました。
北国脇往還を行く-その2_e0164563_10275995.jpg

北国脇往還を行く-その2_e0164563_10281058.jpg

by y-tukide | 2014-10-14 10:27 | 街道を行く