人気ブログランキング | 話題のタグを見る


日記


by y-tukide

カテゴリ

全体
街道を行く
かくれ里を行く
かいわい
散歩
早朝散歩

鉄道ブラ旅

水汲み
お知らせ
建物探訪
去り行く年の思い出フォトブログ
見学会・イベント
仕事色々
お寺の山門再生工事
伝統工法町屋改修技術を学ぶ
奥村先生とまことさん
雑誌掲載
我が社の年賀状
研修
お茶会
宇治川花火大会
天満天神繁昌亭
大相撲宇治場所
社員旅行
引っ越し
夏休み
お正月
我が家のツバメ
季節の花色々
思い出
古寺巡礼
住まい手さん宅訪問
竪穴式住居
畑はじめました
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月

フォロー中のブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

(198)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
近畿

画像一覧

光雲寺「看月亭」改修工事

現在、ツキデ工務店は、南禅寺の境外塔頭(けいがいたっちゅう)である光雲寺の境内にある数寄屋建築「看月亭」の改修工事をさせていただいています。

光雲寺は、臨済宗南禅寺派に属し、南禅寺北ノ坊とも呼ばれ、もとは摂津国天王寺にあったそうです。開山は南禅寺開山大明国師によって1280年に開創されました。その後戦乱によって荒廃し、江戸時代初めの1664年に南禅寺第二百八十世英中禅師によって南禅寺の北の地に移し再興されました。

東山連峰の麓に建つ光雲寺。

光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09031122.jpg

再興された当初は、五千三百坪の広大な敷地に七堂伽藍を完備したと伝えられています。現存する仏殿と明治天皇寄進の鐘楼とが当時をしのばせます。

また光雲寺は、徳川家康の孫、徳川二代将軍秀忠の娘である和子(まさこ)、のちに後水尾天皇の中宮となった「東福門院」の菩提寺でもあり、仏殿には東福門院像が祀られています。

光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09031264.jpg
光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09031273.jpg

今回、改修工事をさせていただいています「看月亭」は境内の東、「哲学の道」に面する庭園の中にあります。

光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09031194.jpg

看月亭には、書院造りの八畳の座敷と三畳台目(だいめ)の茶室があり、その前に東、南側に面して敷瓦敷きの土間があります。

光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09032588.jpg
光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09031131.jpg

その土間の天井は、軒先から伸びる化粧垂木の磨き丸太、さび丸太、女竹(めだけ)、杉の木舞で組まれ、黒部(くろべ)の木の目にそって薄く割った「ヘぎ板」の天井板が張られています。

光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09032379.jpg

ただ軒の銅板一文字葺の屋根が腐食し、そこから雨水が差し込み、軒の鼻先が腐った状態でした。

光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09031002.jpg

今回の改修でこれをいかに利口に修理するかが最大の課題でした。

そして今回とった手法は、軒桁の先から丸太を切り取り、そこに新たな丸太をボルトでつなぐ方法です。

ただつなぐだけでは軒の荷重で垂れてしまうので、野垂木(のだるき)で軒先の広小舞(ひろこまい)をつり上げることにしました。

野垂木とは、化粧垂木の上の設けた屋根を葺くための本来の垂木のことです。

光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09031084.jpg
光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09032206.jpg

こうして軒桁から朽ちた丸太を切り落とし、新たに丸太をつなぎ、女竹、杉の木舞を組みます。

光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09032186.jpg
光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09032178.jpg

そして丸太の間に流した女竹とそれと直行する女竹、木舞を「つる」で結びます。

光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09032276.jpg

「つる」を結ぶにも結び方があるのですが、ベテラン大工が若い大工に教えている様子がほのぼのしい限りです。

光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09032252.jpg

この「つる」3mほどの長さで500円するのです。

光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09031166.jpg

そしてその上から黒部(くろべ)のヘギ板を張ります。

光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09031315.jpg
光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09031286.jpg

秋には完成の予定です。

完成すると宿泊施設として生まれ変わります。

完成が楽しみです。

光雲寺「看月亭」改修工事_e0164563_09032162.jpg


by y-tukide | 2017-07-19 09:32 | 仕事色々