人気ブログランキング | 話題のタグを見る


日記


by y-tukide

カテゴリ

全体
街道を行く
かくれ里を行く
かいわい
散歩
早朝散歩

鉄道ブラ旅

水汲み
お知らせ
建物探訪
去り行く年の思い出フォトブログ
見学会・イベント
仕事色々
お寺の山門再生工事
伝統工法町屋改修技術を学ぶ
奥村先生とまことさん
雑誌掲載
我が社の年賀状
研修
お茶会
宇治川花火大会
天満天神繁昌亭
大相撲宇治場所
社員旅行
引っ越し
夏休み
お正月
我が家のツバメ
季節の花色々
思い出
古寺巡礼
住まい手さん宅訪問
竪穴式住居
畑はじめました
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月

フォロー中のブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

(198)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
近畿

画像一覧

福知山かいわい

福知山は、京都府の中央部に位置し、市内を山陰道(国道9号線)が走り、日本海側と内陸部を結ぶ交通の要所です。
また軍事・戦略上の要衝でもあり、この地に近世的な城郭と城下町をつくり、今の福知山の基礎を築いたのが、信長の命により丹波を平定した「明智光秀」です。
由良川と土師(はぜ)川に囲まれた天然の要害の地に築かれた、「野面(のづら)積み」の石垣の「福知山城」。
福知山かいわい_e0164563_14423692.jpg

その由良川は日本海と繋がり、山陰本線が開通するまでは福知山は、由良川水運の拠点でした。その名残か土手沿いには蔵がいくつか残っています。
福知山かいわい_e0164563_14423647.jpg
福知山かいわい_e0164563_14425276.jpg

福知山の発展の礎となった由良川ですが、これまでに多くの洪水被害をもたらしてきた川でもあります。
その洪水の歴史や資料を紹介する明治の町家を活用した「治水記念館」が土手沿いにあります。
福知山かいわい_e0164563_14425364.jpg

館内に展示されていた大正10年と昭和28年の被害の写真。
最近では、平成16年の23号台風で堤防が決壊し観光バスの乗客がバスの屋根で救助を待った記憶が思い出されます。
福知山かいわい_e0164563_14423669.jpg

これは「タカ」という水害に備えて設けられた荷揚げ用の吹き抜け空間。
滑車で家財を2階や屋根裏へと持ち上げる、永きにわたって洪水に悩まされてきた住人の知恵です。地元のボランティアの方よるとほかにも色々な工夫があると深刻は様子もなく淡々と語っておられました。
福知山かいわい_e0164563_14425307.jpg

記念館のかいわいには、さほど多くないですが古い町家や蔵が点在して残っています。
福知山かいわい_e0164563_14423615.jpg

この後、由良川沿いを北上して「鬼の里」として知られる大江町に向かいました。
京都丹後鉄道の大江駅の駅前に飾られた、全国の瓦職人によって焼かれた数多くの鬼面瓦。
福知山かいわい_e0164563_14423421.jpg

その中のこの鬼面瓦は、10年前に亡くなられた奈良の「小林章男」氏の作品です。
小林さんは東大寺大仏殿の瓦葺き替え工事を棟梁として成し遂げられた方です。また瓦研究の大家で私も生前、お世話になり多くのことを教えていただきました。
福知山かいわい_e0164563_14423628.jpg

駅の北側一帯の旧道沿いの街並み。
「河守」というところで山川出版社の「京都府の歴史散歩」によると宿場だったそうです。
福知山かいわい_e0164563_14423406.jpg

そのあとに向かったのが、以前から一度行きたいと思っていた「元伊勢三社」。
元伊勢三社は、元伊勢外宮(豊受大神社)・元伊勢内宮(皇大神社)・元岩戸神社の三社を言います。
最初に向かった「元伊勢外宮」は、これも「京都府の歴史散歩」によると豊受大神が丹波から伊勢に遷座する途中、全国23遷座地の一つと伝承されているそうです。
福知山かいわい_e0164563_14423535.jpg

次に向かった「元伊勢内宮」。
内宮前の集落、こんなのどかな丹波の里にあります。
福知山かいわい_e0164563_14423567.jpg

この日参拝者もまばらなこともあり、原生林の中に鎮座する姿は神秘的な雰囲気を醸し出していました。
福知山かいわい_e0164563_14423515.jpg

そしてそこから400m程歩いて向かった三社目の「元岩戸神社」。
元伊勢内宮の奥宮といわれ、渓谷の巨岩の上に社殿がまつられています。ここも神秘的です。
福知山かいわい_e0164563_14425226.jpg

早朝車で福知山を訪れ、市内は車から相棒を下ろし、相棒と市内をめぐり。
そのあとはまた車でかいわいを見て回った一日でした。
時刻は夕方の4時、いい時間になり帰路に着くことにしました。
福知山かいわい_e0164563_14425211.jpg



by y-tukide | 2020-01-20 09:00 | かいわい