人気ブログランキング | 話題のタグを見る


日記


by y-tukide

カテゴリ

全体
街道を行く
かくれ里を行く
かいわい
散歩
早朝散歩

鉄道ブラ旅

水汲み
お知らせ
建物探訪
去り行く年の思い出フォトブログ
見学会・イベント
仕事色々
お寺の山門再生工事
伝統工法町屋改修技術を学ぶ
奥村先生とまことさん
雑誌掲載
我が社の年賀状
研修
お茶会
宇治川花火大会
天満天神繁昌亭
大相撲宇治場所
社員旅行
引っ越し
夏休み
お正月
我が家のツバメ
季節の花色々
思い出
古寺巡礼
住まい手さん宅訪問
竪穴式住居
畑はじめました
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月

フォロー中のブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

(198)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
近畿

画像一覧

能登半島の旅―その1―

猛暑に見舞われた8月も終わり、ようやく秋を感じられるようになったこともあり、
久しぶりに妻と能登半島を二泊三日で旅をすることにしました。
当初二人の予定だったのですが、中学2年の孫が「僕も行きたい!」と言い出し急きょ3人旅となりました。
今回の旅、初日は輪島で、翌日は和倉温泉で泊まることにしたのですが、輪島に行くのは私にとって学生時代以来のことです。
当時、バイト代をためて買った初めての一眼レフカメラ「ペンタックスSP F1.4」を肩にかけ、超貧乏旅行をした非常に懐かしい思い出の地です。
能登半島の旅―その1―_e0164563_11292177.jpg

朝、京都駅の0番ホームから7時29分発の特急サンダーバードに乗り、まずは金沢駅へと向かいました。
能登半島の旅―その1―_e0164563_11292889.jpg

金沢駅で予約していたレンタカーに乗り、千里浜へと向かい「千里浜なぎさドライブウェイ」を走りました。
能登半島の旅―その1―_e0164563_11294503.jpg

ここで「焼貝」の看板を見つけ、貝が好きな孫がサザエのつぼ焼きとハマグリを早速に注文。
能登半島の旅―その1―_e0164563_11295459.jpg
能登半島の旅―その1―_e0164563_11300069.jpg

輪島に向かうのには、「のと里山海道」という無料の高速道路を走るのが早いのですが、あえて半島の西側、日本海沿いを走る一般道を行くことにしました。このルートは学生時代通ったルートです。
その道沿いの羽咋(はくい)群志賀町あたりの海岸は、「能登金剛」といわれる奇岩、断崖が連続する景勝地です。
学生時代にも、「巌門(がんもん)」という景勝地に行った記憶があるのですが、この日は、時間の関係で立ち寄ることができませんでした。
能登半島の旅―その1―_e0164563_11300862.jpg
能登半島の旅―その1―_e0164563_11301472.jpg

曹洞宗大本山「總持寺祖院」がある「門前」で昼食をとり、門前の「黒島」という集落を散策しました。
能登半島の旅―その1―_e0164563_11302767.jpg

黒島は、江戸時代は幕府直轄領(天領)で本来、漁村として発展した村でしたが、経済力を蓄えると海運業を営む船主が多数登場し、江戸時代中期から明治時代中期にかけて活躍しました。
その船主の一人である「角海家(かどみけ)」は、幕末の全盛期には7隻の北前船を所有する黒島でも屈指の廻船問屋でした。
広大な敷地内の主屋など5棟は国の重要文化財に指定されています。
能登半島の旅―その1―_e0164563_11303551.jpg

ほとんどの家の外壁は、日本海の強風から建物を保護する「下見板張り」で、統一感のある非常にきれいな街並みを形成しています。
板の樹種は、水や湿気に強く腐りにくい石川県の県木でもある「アテ(能登ヒバ)」です。
能登半島の旅―その1―_e0164563_11310278.jpg
能登半島の旅―その1―_e0164563_11312013.jpg
能登半島の旅―その1―_e0164563_11312735.jpg

統一感のある街並みを形成するもう一つの要素は、ここに来るまでの見かけた民家の屋根も同様だったのですが、真っ黒な釉薬(ゆうやく)瓦葺の屋根です。
私は最初、北前船で運ばれてきた出雲の黒の「石州瓦」かと勝手に想像していたのですが、
地元の人に聞くと能登の「羽咋(はくい)」か「小松市」で焼かれたものだそうです。
能登半島の旅―その1―_e0164563_11314637.jpg
能登半島の旅―その1―_e0164563_11315505.jpg

出会う人もなく静まり返った街並みを散策していて、ひょっこり現れた一人のお婆さんに「きれいな街ですね」と声をかけると、「この家も空き家、あの家も空き家」と寂しげな言葉が返ってきました。
能登半島の旅―その1―_e0164563_11320905.jpg

ちょっと駆け足の黒島散策でしたが、次に向かったのは能登ならではの景観である「間垣の里」。
「間垣」というのは、高さ5m程のマダケを隙間なく並べた垣根のことで、冬の日本海から吹き付ける季節風から家屋を守るためのものです。
能登半島の旅―その1―_e0164563_11321852.jpg
能登半島の旅―その1―_e0164563_11323021.jpg
能登半島の旅―その1―_e0164563_11331921.jpg

時刻は16時半、17時までには今宵の宿に着きたいと気は焦るのですが、走っていて見かける能登の風景に思わず車を停めることしばしば。
これも久しぶりに見るこの時期ならではの日本の原風景、それも背景は日本海、さすが能登です。
そういえばツキデ工務店が使用する畳の「わら床」は、能登産です。
能登半島の旅―その1―_e0164563_11332857.jpg






by y-tukide | 2020-09-28 15:48 |