人気ブログランキング | 話題のタグを見る


日記


by y-tukide

カテゴリ

全体
街道を行く
かくれ里を行く
かいわい
散歩
早朝散歩

鉄道ブラ旅

水汲み
お知らせ
建物探訪
去り行く年の思い出フォトブログ
見学会・イベント
仕事色々
お寺の山門再生工事
伝統工法町屋改修技術を学ぶ
奥村先生とまことさん
雑誌掲載
我が社の年賀状
研修
お茶会
宇治川花火大会
天満天神繁昌亭
大相撲宇治場所
社員旅行
引っ越し
夏休み
お正月
我が家のツバメ
季節の花色々
思い出
古寺巡礼
住まい手さん宅訪問
竪穴式住居
畑はじめました
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月

フォロー中のブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

(198)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
近畿

画像一覧

宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―

この建物は、私の地元である宇治の観光名所であり日本三古橋の一つでもある「宇治橋」に通じる「宇治橋通り商店街」沿いに建ちます。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11020596.jpg

宇治橋通り商店街には、名産の宇治茶の店をはじめ様々な店が立ち並び、地元住人はもとより観光客で賑わう通りです。
また近くには、世界遺産である「平等院」や江戸時代の「宇治代官所跡」(現京都銀行宇治支店)などがある歴史深いところです。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11021472.jpg

そして周辺には古いたたずまいの宇治茶の店や連子格子のある町家が残り、時代の流れで街並みが変容している中でも宇治の貴重な歴史的景観が感じられる場所で、宇治市の「景観計画重点区域」にも指定されています。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11022722.jpg
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11023758.jpg

今回ご紹介する2棟の建物は、その宇治橋通りと路地に面し敷地面積214㎡(73坪)の細長い敷地に建ちます。
宇治橋通り側が平屋のテナント用店舗、そしてその奥が2階建ての住宅です。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11024492.jpg

今回の計画では、宇治の貴重な歴史的景観を大事に考え、情緒ある街並みに溶け込むような建物にすることを心掛けました。
具体的には、無垢の木を現しにした和風建築とし、瓦屋根・化粧垂木・漆喰・焼き板・出
格子などで仕上げました。
とりわけ店舗の建物は、路地沿いに建つ京町家の連棟の借家をイメージしました。 
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11035194.jpg
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11051640.jpg

ただこの建物が建つ宇治橋通り商店街の用途地域は「商業地域」で、商店などが密集して建つことから、火災が発生した場合、延焼を抑えるため建物の構造などを制限する「防火地域」に指定されています。
防火地域内での建物は、鉄筋コンクリート造や鉄骨造といった燃えにくい素材の「耐火建築物」であることが求められ、燃える木を現しにした木造建築にとっては非常に厳しい制限がもうけられています。
ところが下記の要件を満たすと無垢の木を現しにした木造建築も可能となるのです。

1.二階建て以下であること。
2.延べ床面積が100㎡以下であること。
3.準耐火建築物であること。

そして今回の計画では、この三つの要件を満たした建物としました。

ところがその準耐火構造にするためには、耐火建築物の規定ほどではないですが、厳しい規定があります。
例えば外部に無垢の木を見せようとすると、すべて12.5mmの石こうボードの上に鉄板を張ることが求められ、現しの桁・母屋はそれらを張った上に後付けしなけれななりません。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11380227.jpg

杉の焼板や桧の腰板も12.5mmの石こうボード・鉄板張りの上に張っています。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11061368.jpg
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11061820.jpg

また出格子も防火サッシを取り付けた外側に、12.5mmの石こうボード・鉄板を張り、後付けしています。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11064812.jpg

そんな手間がかかる建築的工夫のもとに仕上がった玄関周り。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11065821.jpg

玄関内部。
下駄箱の戸は、顔料で染めた手漉きの「美濃和紙」張りです。
天井の吉野杉板張りも準耐火構造にするために15mmの石こうボードを下張りしています。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11070550.jpg

玄関横に設けた6畳の和室。
一般的に和室の壁は、構造材である柱を化粧として現しますが、ここでも準耐火基準で柱の上に15mmの石こうボードを張る必要があるので、柱が見えない「大壁」とし和紙を張り仕上げました。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11072420.jpg

和室の「雪見障子」越しの庭の眺め。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11073658.jpg

寝室の掃き出し窓のからも庭を眺めることができます。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11075176.jpg

家族が集うLDKは、まわりが建物で密集していることから、日当たりがよく開放感が得られる2階に設けました。
本来、準耐火構造では通常の太さの柱・梁だと現しにすることができないのですが、「燃えしろ設計」で太さを18cm以上することで現すことができます。
今回、18cm幅の吉野桧の梁を3本現しにしました。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11080007.jpg

正面左に見える柱は、構造の柱ではなく造作柱とすることでクリアーしました。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11080552.jpg
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11081079.jpg

延焼ライン内の窓ガラスは網入りガラスか防火シャッターが必要です。
防火サッシの前に取り付けた花台。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11081716.jpg

無垢の木現しの和風建築を建てるのにはハードルが高い防火地域内において、宇治市の「景観計画重点区域」で建てたこの建物。
歴史的景観を守り風情ある街並みを形成する建物にするには、かなりの建築的工夫が必要で、それなりの費用・時間がかかることとなりました。
これはお施主様のお好みもありますが、街並みを思う高い意識があったからこそ出来たことです。
今後宇治市が、防火地域内で景観計画を推し進めていくためには、条例等で緩和などの何らかの処置を講じると共に、十分な補助金を出すなどの支援が必要かと強く感じました。
宇治の景観計画重点地域に建つ「2階リビングの家と平屋の店舗」 ―防火地域内における無垢の木現しの木造建築のこころみ―_e0164563_11153886.jpg





by y-tukide | 2020-10-12 11:41 | 仕事色々